随分とご無沙汰しています。こーしろーです。 久しぶりの更新の今回は、今私が通っているソウル国立大学校国際大学院の紹介をしようと思います。 さて、まず韓国の国際大学院とは何でしょうか。国際大学院は国際社会で活躍する高度職業人育成を目的に作られた大学院です。 …
続きを読む
タグ:キャンパスライフ
マレーシアと日本の院生の違い ~実験量・勉強量~ @Ryotaro
お久しぶりです。 マレーシアのUSMに留学中の 似ている芸能人が【楽しんご】改め、 この方(http://www.youtube.com/watch?v=zjxCsE-_EPc#t=13)のRyotaroです。 怒涛の5~7月前半が終わりました。 今週、日本から研究所の方たちがいらっしゃて、 研究発表の場があり、 …
続きを読む
ついに・・ストライキです・・@カッサー
Oi gente! tudo bom? ポルトガル語でストライキってなんていうか分りますか? ”greve"(グレービ)っていうんですよ と、いうわけでここサンパウロでは先月終わりごろからバスが止まる、市民警察が止まる、などのストライキが起こっているのですが、ついに先週からUSP …
続きを読む
家さがし②どんな家に住むか@カッサー
Oi pessoal! Tudo bem? 今日(5月21日)はUSPが1日ストライキをやっているので授業はお休みなんです! 前の日から大学内が経路になっているバスは止まっていた模様。 今回のストライキは1日だけですし、サンパウロは今のところ本格的なストライキやデモは起こっていま …
続きを読む
試験について@かに
こんにちは、かにです! 更新が滞っててすみません… いま試験期間真っただ中で、勉強テキトーにがんばっています! 前期の試験のときは緊張して必死だったのに、あの緊張感はどこへいったのやら… ちょうど試験期間なので、前期に初めて試験を受けたときに思ったことを書 …
続きを読む